収録公報一覧
タイトル | 出願人 | |
---|---|---|
1 | 食品の保存剤 | 小川 博衛 |
2 | 呈味改良剤 | ひかり製菓株式会社 |
3 | 球形状食品の表面被覆シート状食材 | 松山 睦 |
4 | 海藻・小魚・野菜又は山菜から異物を除去するための方法及び装置 | 株式会社山忠 |
5 | 硫酸化フコグルクロノマンナン | タカラバイオ株式会社 |
6 | リパーゼ活性促進剤 | 一丸ファルコス株式会社 |
7 | 海岸漂着海藻の再資源化利用技術及びビジネス・システム。 | 杉本 正志 |
8 | 海藻加工物を配合した食品およびその製造方法 | 三基商事株式会社 |
9 | 植物性素材の単細胞化装置および単細胞化植物の製造方法 | 赤澤 基 |
10 | ウイルス関連悪性腫瘍治療剤 | 株式会社トロピカルテクノセンター |
11 | 海水ミネラル分を付加した無洗米の製造方法 | 有限会社マインドバンク |
12 | 健康食品 | 三基商事株式会社 |
13 | シート状食品の製造方法および製造装置、シート状食品 | 株式会社朝くら |
14 | メカブ粒剤及びその製造方法 | 大同商事株式会社 |
15 | 海藻分解物の調製方法および海藻分解物の調製のための組成物 | 株式会社スギヨ |
16 | 乳化食品の製造方法および乳化食品 | 有限会社 インテック |
17 | 嚥下性に優れた食品及び調味料 | ブンセン株式会社 |
18 | 中性脂肪吸収調節組成物 | 国立大学法人 北海道大学 |
19 | フコキサンチンを含有する脂溶性油及びその製造方法並びにフコキサンチンの製造方法 | 国立大学法人 北海道大学 |
20 | 海藻漬物及びその製造方法 | 有限会社平井活魚設備 |
21 | フコキサンチンとフコイダンの同時製造方法 | 金秀バイオ株式会社 |
22 | フコイダンを有効成分とする酸性尿改善飲食物および経口投与用医薬組成物 | 国立大学法人鳥取大学 |
23 | 硫酸基の脱離を抑えた硫酸化多糖の低分子化物およびその製造方法 | 国立大学法人鳥取大学 |
24 | フコイダンの製造方法 | 株式会社スギヨ |
25 | 抗肥満活性剤 | 国立大学法人 北海道大学 |
26 | 保存機能を備えた濃縮海水の製造方法と製造システム及びその濃縮海水を用いた海産物の保存方法 | 仲村渠 英信 |
27 | 容器詰め海藻サラダ | キユーピー株式会社 |
28 | 塩辛様食品及びその製造方法 | 株式会社スギヨ |
29 | 抗肥満活性剤及び肥満抑制方法 | 国立大学法人 北海道大学 |
30 | 品質改良用食塩代替物及び品質改良用食塩代替物を用いた加工食品 | 千葉製粉株式会社 |
31 | 高粘度流動性食品材料の連続通電加熱殺菌方法 | 株式会社フロンティアエンジニアリング |
32 | 免疫賦活物質の製造方法と海藻未利用物の分解処理方法 | 独立行政法人科学技術振興機構 |
33 | 海藻の鮮度保持方法 | 第一製網株式会社 |
34 | 治療剤 | タカラバイオ株式会社 |
35 | 粉末状食品変質防止剤及びそれを含有する食品 | 小川 博衛 |
36 | 嚥下性に優れた食品及び調味料 | ブンセン株式会社 |
37 | ウイルス関連悪性腫瘍治療剤 | 株式会社トロピカルテクノセンター |
38 | 海藻類の脱臭方法 | 理研食品株式会社 |
39 | 湯通し冷凍わかめの製造方法 | 理研食品株式会社 |
40 | 海藻の塩漬装置 | 産直グループ有限会社 |
41 | 植物の緑色を復元しあるいは緑色に保持する方法 | 株式会社佐藤運送 |
42 | 食品の静菌用組成物及び静菌方法。 | 株式会社小松屋食品 |
43 | わかめ加工品及びその製造方法 | 理研食品株式会社 |
44 | 海藻ペーストの製造方法及びその方法によって得られた海藻ペースト | 株式会社スギヨ |
45 | 生理活性物質を濃縮した海藻由来製品素材及びその製造方法及び海藻由来製品 | 国立大学法人 北海道大学 |
46 | 健康機能性成分高含有褐藻類の製造方法 | 沖縄県 |
47 | 惣菜用調味料 | 株式会社かねぶん梅屋 |
48 | フコキサンチン高含有褐藻類エキスの製造方法 | 株式会社トロピカルテクノセンター |
49 | 多孔食品の製造方法及びこの方法により製造された多孔食品 | 株式会社福井 |
50 | 海藻食品の製造方法及びこの方法により製造された海藻食品 | 株式会社福井 |
以下8点省略