収録公報一覧
タイトル | 出願人 | |
---|---|---|
1 | セメント混和材およびその製造法 | 関西電力株式会社 |
2 | 導電性バナジン酸塩ガラス及びその製造方法 | 財団法人北九州産業学術推進機構 |
3 | 多孔質無機材料混合物および多孔質無機材料混合物の製造方法 | ヤマハリビングテック株式会社 |
4 | 軽量ブロック体及びこれを使用した盛土構造体 | 山田 文男 |
5 | 石炭灰(一般産業廃棄物)を混合した建物内装用下地調整処理材 | 株式会社ヒロクロ |
6 | 地盤補強工法 | 東洋建設株式会社 |
7 | フライアッシュの処理方法 | 新日本製鐵株式会社 |
8 | 地盤改良工法と該工法に使用される装置 | 井森 浩視 |
9 | 石炭灰リサイクルの樹脂混合モルタル | 山陽道路株式会社 |
10 | 高強度ドライモルタル及びその製造方法 | 三菱マテリアル株式会社 |
11 | 鉱物の合成方法、合成鉱物及び鉱物の合成装置並びに鉱物合成用石炭灰とその処理方法 | 九州電力株式会社 |
12 | 透水性舗装材 | 有限会社田中興産 |
13 | 石炭灰、金属精錬炉からのダスト等を原料とする多孔質ガラス及びガラスセラミックスならびにそれらの製造方法 | 財団法人北九州産業学術推進機構 |
14 | 空隙充填材および空隙充填工法 | 花王株式会社 |
15 | 付着性粉体の搬送方法及び付着性廃棄物の処理方法 | 太平洋セメント株式会社 |
16 | 廃棄物や未利用物を活用した都市緑化資材リョッカ・ゼオ資材の製造方法及び使用方法。 | 田村 喜久弥 |
17 | ホウ素の不溶化処理方法及び石炭灰の埋立処分方法 | 株式会社大林組 |
18 | 石炭灰を利用したコンクリート組成物 | 福井県 |
19 | 人工ゼオライトの製造方法と人工ゼオライト | 太洋マシナリー株式会社 |
20 | 水質浄化材料 | 中国電力株式会社 |
21 | 石炭灰を用いた固化体及び該固化体の製造方法 | 橋本 親典 |
22 | 燃焼生成灰塊を脱落させる方法 | 中部電力株式会社 |
23 | 石炭灰コンクリートおよび石炭灰コンクリート使用の舗装構造 | 株式会社河本建築事務所 |
24 | 石炭灰粒による覆砂方法 | 中国電力株式会社 |
25 | 石炭灰溶融システム | バブコック日立株式会社 |
26 | ゼオライト化材料 | 中国電力株式会社 |
27 | フライアッシュファイバーの製造方法 | 電源開発株式会社 |
28 | 六価クロム溶出が抑制された石炭灰造粒砂の製造方法 | 宇部興産株式会社 |
29 | 人工焼成骨材 | 太平洋セメント株式会社 |
30 | 石炭灰硬化物とその製造方法 | 太平洋セメント株式会社 |
31 | ゼオライトの製造方法及び人工ゼオライト | 中部電力株式会社 |
32 | 鉱滓またはフライアッシュを主材料とする建築又は構築材料。 | 共光建設株式会社 |
33 | 石炭灰造粒砂を含む地盤改良材および地盤改良方法 | 宇部興産株式会社 |
34 | フライアッシュの処理方法並びに処理装置 | 馬場 哲也 |
35 | 微粉体硬化体の製造方法及び製造装置 | 株式会社アッシュクリート |
36 | 吹付用生育基盤材及びこれを用いた吹付緑化工法 | 東興建設株式会社 |
37 | 緑化基盤材 | 福井県 |
38 | 豚糞汚泥固化 | アース建設コンサルタント株式会社 |
39 | 灰溶融プラントの運転制御方法 | 株式会社日立製作所 |
40 | アスファルト舗装用フィラー材及びその製造方法 | 出光興産株式会社 |
41 | 灰溶融炉 | 株式会社日立製作所 |
42 | フライアッシュ処理装置、及びフライアッシュ処理方法 | 財団法人電力中央研究所 |
43 | 人工骨材およびその製造方法 | 太平洋セメント株式会社 |
44 | サイロ内石炭灰品質シミュレータ | 川崎重工業株式会社 |
45 | 石炭灰出荷スケジューリング装置 | 川崎重工業株式会社 |
46 | 石炭灰有効利用支援システム | 川崎重工業株式会社 |
47 | 多孔体およびその製造方法ならびにその製造に使用する発泡装置 | 三菱重工業株式会社 |
48 | 石炭灰を主原料とする単結晶高機能ゼオライトの製造方法及びそのための製造装置 | 霜田 敏雄 |
49 | 廃棄物処理装置 | フランツ・ビー・ボンコディン |
50 | 植生材料およびこの植生材料を用いた植生基盤造成方法 | 中国電力株式会社 |
以下34点省略