収録公報一覧
タイトル | 出願人 | |
---|---|---|
1 | 香気成分や焦げ成分の捕集方法並びにその成分の発生装置及び捕集装置 | 株式会社 鈴 勝 |
2 | β−マルトース含水結晶含有粉末とその製造方法並びに用途 | 株式会社林原生物化学研究所 |
3 | 新規食酢、酸味食品ペースト、及びその製造方法 | 麒麟麦酒株式会社 |
4 | ゴマを原料としたガンマ−アミノ酪酸を豊富に含有する食品素材およびその製造方法 | 浅野 行蔵 |
5 | カレー風味液状調味組成物 | ヤマサ醤油株式会社 |
6 | 調味ソースの分注装置 | 生田 一誠 |
7 | 食酢を用いた調味液 | 有限会社畠中醤油醸造場 |
8 | 風味原料素材、及びそれを含有する飲食品 | 味の素株式会社 |
9 | β−マルトース含水結晶含有粉末とその製造方法並びに用途 | 株式会社林原生物化学研究所 |
10 | 調味料およびそれを用いた調味食品 | 株式会社カザミ |
11 | ミネラル調味剤 | 赤穂海水株式会社 |
12 | 液状又はゲル状食品 | アイエヌディーオーピーシーオー インコーポレイテッド |
13 | 野菜類、果実類粒子含有液状調味料 | キッコーマン株式会社 |
14 | 水中油型乳化相を含む油脂含有組成物 | クノール食品株式会社 |
15 | 食品調味料とその製造方法 | 昭和化学工業株式会社 |
16 | 水系対象物への甘草油性抽出物可溶化方法 | 東京フードテクノ株式会社 |
17 | 呈味が改善された経口材、経口材の呈味の改善方法並びに酵素処理イチョウ葉エキスの使用方法 | 東洋精糖株式会社 |
18 | 昆布風味増強剤 | 協和醗酵工業株式会社 |
19 | 食用調味料 | イノバックス株式会社 |
20 | キノコ類発酵食品の製造方法、キノコ類発酵食品、およびそれを添加した食品 | 井上 五郎 |
21 | 魚栄養食品及びその製造方法並びに魚ペースト含有調味料 | 江崎 正記 |
22 | 低油脂液状調味料 | キユーピー株式会社 |
23 | 調味液及びその製造方法 | 株式会社にんべん |
24 | 胡麻含有液状調味料 | キッコーマン株式会社 |
25 | 風味向上剤 | 新三井製糖株式会社 |
26 | 風味向上剤 | 新三井製糖株式会社 |
27 | 風味を残存させた香辛料類又はそれらの含有加工食品 | 味の素株式会社 |
28 | 変色の抑制された調味料類又はそれらの含有加工食品 | 味の素株式会社 |
29 | あんかけ用高粘性調味組成物 | ヤマサ醤油株式会社 |
30 | 汎用基本調味料の製造方法及びその使用 | 味の素株式会社 |
31 | 低温流通用調味液およびその製造方法 | 味の素株式会社 |
32 | 調味料の製造方法 | 味の素株式会社 |
33 | 食品の旨味増強剤 | 藤沢薬品工業株式会社 |
34 | 分離液状調味料の製造法 | キッコーマン株式会社 |
35 | 液状調味料およびその製造法 | 有限会社札幌グリーントップ |
36 | 魚肉漬け用のタレ | 和泉 幸男 |
37 | 甘草油性抽出物の可溶化組成物、並びに飲料、液状調味料、化粧品及び医薬部外品 | 丸善製薬株式会社 |
38 | トウガラシミソソース及びその製造方法 | 韓国食品開発研究院 |
39 | リンゴ搾汁粕抽出ろ過液とその製造方法、並びにその用途 | 株式会社ミツカングループ本社 |
40 | 酢カドを低減した飲食物およびその製造方法 | 日研化成株式会社 |
41 | 魚節フレーバー組成物および該フレーバー組成物を含有する食品類 | 川崎 清光 |
42 | 香味成分の劣化防止剤 | 太陽化学株式会社 |
43 | 香味成分の劣化防止剤 | 太陽化学株式会社 |
44 | シトラス様香料組成物 | 川崎 清光 |
45 | β−マルトース含水結晶含有粉末とその製造方法並びに用途 | 株式会社林原生物化学研究所 |
46 | 液体調味料 | 花王株式会社 |
47 | 加工食品の製造方法および加工食品 | 坂中 重廣 |
48 | すき焼き用調味料及びその製造方法 | 青柳 紀秋 |
49 | 調味料の製造法 | キッコーマン株式会社 |
50 | 濃縮調味液及びその製造方法 | 瀧上 理恵 |
以下17点省略